
会社名 | 株式会社 システムディ |
---|---|
住所 | 〒604-8172 京都市中京区烏丸通り三条上る場之町603 |
電話番号 | 075-256-7575 |
近年、学校と保護者のやりとりはスマートフォンやタブレットを活用した運用が増えています。スマートフォンやタブレットの活用によりペーパーレス化、業務効率化などが期待できるため今後積極的に使われていくでしょう。今回は校務支援システムを提供しているスクールエンジンについてご紹介します。
校務支援からWEB出願の対応まで幅広い機能を搭載
スクールエンジンはクラウド型のサービスです。校務支援からWEB出願まで幅広いサービスを低価格で提供しています。
校務支援をトータルに提供
学校では児童のさまざまな情報を管理しなければなりません。児童の個人情報、出欠管理、成績管理、進路指導など校務処理に必要な機能を有しています。
アナログで管理していて処理が大変、複数のシステムを使っていて管理が大変といった場合はスクールエンジンを活用することで校務関連の支援がしやすくなるでしょう。業務の効率化アップ、情報を共有化しやすくなるため教育の質の向上に寄与します。
学校運営の情報共有に特化
スクールエンジンは学校の先生と共同研究を行い開発したグループウェアを提供しています。グループウェアは企業などで活用するコミュニケーションや業務効率化をスムーズにするソフトウェアです。
教職員の使いやすさを重視し、直感的かつ簡単的な操作を実現しました。学校内だけの情報共有だけでなく、教育委員会、全学校での情報共有などにも活用するでしょう。
広い範囲への一斉送信、掲示板での校内通知、情報供給など状況に応じて機能を使いわけられます。情報の送信だけでなく、表計算ソフトで作成された行事予定を取りこむ、個人スケジュールと紐づけるなどといった機能も充実しています。
アンケートを作成、配布、集計、未回答者の確認なども可能です。今までスケジュール管理ツール、アンケートツールなど複数のツールを使いわけていた場合はスクールエンジンでまとめて作業できるようになるため、業務の効率化につながります。
徴収金管理に活用できる
学校では保護者に対して給食費、教材、PTA会費などさまざまな費用を徴収しなければなりません。スクールエンジンでは校務支援システムと連携し名簿を共有、名簿管理を一本化します。徴収項目や金額の設定、入金処理、個別設定、未納者への催促、帳簿機能など徴収業務に必要な機能がそろっています。
保護者への連絡
スクールエンジンでは校務支援システムのオプションで、成績表や出欠、健康診断などの情報を保護者に提供するデジタル配信サービスを提供しています。保護者へのサービス向上を図るとともに、文部科学省からのデジタル化推進に対応、教職員の負担軽減、コスト削減に寄与します。
出願システムをデジタル化
学校において重要な業務のひとつが出願関連業務です。出願業務は紙での手続きが必要なため、用紙の配布、郵送、収入証紙貼付などこまごました業務が発生します。
スクールエンジンは、出願関連業務をデジタル化する、セキュリティ評価の高いクラウドサービスです。利用者が集中するタイミングや大規模災害があっても業務の継続性が高いクラウドプラットフォームで安全を守ります。
志願者は出願や合否をWEBから確認可能です。検定料はクレジットカードやコンビニ払い、ペイジーなどに対応しています。
受験票は自宅、コンビニプリンターで印刷できるため郵送する手間がありません。出願元や出願先の学校ではシステム上で出願内容や合否の確認、受験票の発行などをペーパーレス化できるため業務効率化、用紙や印刷代の削減につながるでしょう。
利用料金の詳細を紹介
スクールエンジンの利用料金についてご紹介します。校務支援のクラウドサービスを低価格・高品質で届けています。
サービス利用料金
スクールエンジンはクラウド式のサービスなので月額料金がかかります。学校からはパソコンとインターネット環境があればすぐにサービスの利用が可能な点がクラウドサービスの強みです。
校務支援は小中学校で一校につき月額2万2,000円(税込)、高等学校では月額24万4,000円(税込)になります。学校用のグループウェアを利用する場合は一校あたり月額1万1,000円(税込)です。
学校徴収金サービスを利用する場合は一校あたり月額1万1,000円(税込)になります。必要に応じて利用するサービスを考えましょう。
自治センター集中モデルの場合はサーバー料金、通信設備、サポート費用などが別途必要になるため確認してください。
初期導入費用
校務支援の初期導入費用は小中学校、高等学校で一校につき33万円(税込)です。学校用のグループウェアを利用する場合は一校あたり4万4,000円(税込)です。
学校徴収金サービスを利用する場合は一校あたり11万円(税込)です。
まとめ
パソコンやタブレット、スマートフォンの使用が広く普及し、学校でも活用されています。スクールエンジンは小中学校向けの月額定額校務ITサービスを提供しています。サーバーが不要のため、高額な初期費用や維持費用を払う必要がなく、低価格の初期費用と月額費用でサービスを利用できます。サービスを利用することでデータ管理、情報共有、徴収金管理、保護者へのデジタル配信、WEB出願といったさまざまなシステムを利用可能です。サービスごとに費用がかかるため、必要なサービスの利用により業務の効率化を図れるでしょう。校務の業務改善や効率化に悩んでいる際は、スクールエンジンの利用を検討してみてください。