スイミングスクール運営におすすめのスクール管理システム3選

公開日:2025/04/04 最終更新日:2025/04/14
スイミングスクール

スクール運営には、生徒の指導以外にもさまざまな業務が付随します。そのような業務を円滑にこなすためのスクール管理システムがリリースされており、うまく利用することで業務の効率化や人件費の削減ができます。今回は、スイミングスクール運営において便利な3つのシステムをそれぞれご紹介します。

schola+(スコラプラス)

スコラプラスの画像

引用元:https://www.buscatch.com/scholaplus/
会社名 VISH株式会社
住所 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目10番13号 SC錦ANNEX 5F
TEL 052-232-2311

「習い事運営、これひとつでOK。」と謳っているschola+(スコラプラス)は、導入施設数1,000以上、会員登録数110万人以上(2024年12月時点)の実績があるスクール管理システムです。初期費用は0円、月々の利用料は1万3,200円(税込)からとなっており、小規模な施設でも安心して導入することが可能です。

さまざまな業務を便利にする機能が搭載されており、カスタマイズ性も高いためスクールごとの独自ルールにも対応しやすいシステムです。

スコラプラスのおもな機能

スコラプラスのおもな機能を紹介します。会員名簿の登録・編集、予約・欠席・振替管理、レッスン管理、お知らせ配信、電子チケット・回数券発行、データ集計・分析、アンケート配信、体験申し込み・短期スクール受付、月謝管理(キャッシュレス決済)、れんらくアプリ、有人サポート、入退室管理、販売・在庫管理、WEB入会・会費管理、バス位置情報・路線管理などがあります。

スイミングスクール特有の悩み解消をサポート

スイミングスクールにスコラプラスを導入することで、さまざまな悩みを解決することができます。

スイミングスクールでは、生徒ごとの習熟度合いが異なるため管理が必要となります。スコラプラスの進級管理機能を使用することで、進級の停滞状況を記録・管理したり、つまづきポイントを洗い出したりすることができます。

子どもも多く通うスイミングスクールでは、入退室管理機能を利用することで生徒の入退館を把握できるため、より安全をサポートすることにつながります。スクールバスがある場合、バス乗降時と施設内の出欠をこの機能でダブルチェックするような使い方も可能です。

SCHOOL MANAGER(スクールマネージャー)

SCHOOL MANAGERの画像

引用元:https://schoolmanager.jp/
会社名 株式会社VividWorks
住所 〒167-0034 東京都杉並区桃井1-13-8

SCHOOL MANAGER(スクールマネージャー)は、保護者のファン化と教室運営の効率化を実現できると謳っている業務管理・効率化システムです。

利用形態は、エントリープランとスタンダードプランの2種類があります。スクール運営における数ある課題の解決のために、さまざまな機能が搭載されているシステムです。

スクールマネージャーの主要機能

スクールマネージャーの主要機能をご紹介します。タイムライン形式のお知らせ配信は画像付きタイムラインの表示方法となっており、ピン留め機能があるため重要なお知らせを上部に固定することで閲覧漏れを防止します。

兄弟姉妹生や集団指導・個別指導の両方を受けている生徒のアカウントを一括管理することも可能です。入退室管理は、QRコード読み取り式か、カード形式かを選んで利用することができます。

保護者アプリに入退室通知が届くため、お子さまを安心して通わせることが可能となります。遅刻や欠席の連絡もアプリでおこなえるため、電話対応に追われることがなくなります。

そのほか、ライブラリ、予約、ポイント付与、成績回収、申し込み・回答、デジタル帳票、請求額通知、契約・請求管理、コンビニ収納、タスク管理・日報・週報、学習・宿題配信、映像配信などの機能も搭載されています。

料金は生徒の人数で計算される

スクールマネージャーの利用料金は、生徒の人数により変動します。コミュニケーション領域の機能のみが搭載されたエントリープランは、月額生徒ひとりあたり110円(税込)です。エントリープランで利用できる機能に更に契約・請求管理なども追加されたスタンダードプランは、月額生徒ひとりあたり165円(税込)です。

クラブネット

クラブネットの画像

引用元:https://www.fitcom.co.jp
会社名 株式会社フィット・コム
住所 〒108-0071 東京都港区白金台2丁目25-7
TEL 03-6706-0627

クラブネットは、「ビジネスの未来を切り開く」と謳った会員管理・インストラクター管理システムです。初期費用は22万円(税込)からの個別見積もり、月額費用は3万3,000円からの店舗毎課金となっています。

業界トップレベルのシステムで、手厚い電話サポートを受けられるためどんなスクールでも安心・安全に導入することが可能です。

クラブネットが選ばれる3つの理由

クラブネットが選ばれる3つの理由を紹介します。

まず1つめは、来店型の会員ビジネスに最適な管理システムであることです。クラブネットは、会員情報や会費・売上、入退館の管理がおこなえるなど、必要な機能がたくさん詰め込まれたクラウド型の会員管理システムです。

2つめは、20年を超えるAPS運用実績がある最新のクラウドサービスであることです。自社サーバーや特別なシステムを導入しなくても、楽に導入することが可能です。

3つめは、サポート体制が万全であることです。365日、7〜23時まで電話によるサポートが受けられるため、安心してシステムを利用することが可能です。

スイミングスクールにおける導入事例を一部紹介

実際にクラブネットを導入したスイミングスクールでは、おもにフロント業務をクラブネットに移行したことで業務が効率化でき、保護者からは非常に便利だと感謝の声があがりました。フロントスタッフの人件費を大幅に削減でき、費用対効果が非常に高かったとのことです。

まとめ

今回は、スコラプラス、スクールマネージャー、クラブネットの3つのシステムをご紹介しました。3つに共通していえることは、スクール側も生徒・保護者からも安心して便利に使えるサービスであることです。また、業務の効率化やコスト削減にも大きく貢献してくれるスクール管理システムは、たくさんのメリットがあります。ぜひ自身のスクールにあったシステムを選び、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

PR豊富な実績と安心のサポート体制!お手頃価格も魅力のスクール管理システム

tablepressアイコン おすすめのスクール管理システム比較表

イメージ
引用元:https://www.buscatch.com/scholaplus/

引用元:https://lp2.hacomono.jp/school/

引用元:https://sgrum.com/

引用元:https://app.sposuru.com/apps/lp-publish2

引用元:https://comiru.jp/
会社名schola+(スコラプラス)hacomono(ハコモノ)Sgrum(スグラム)スポスルcomiru(コミル)
特徴習い事運営はこれひとつでOK幅広い業務管理が可能なオールインワンシステムシチュエーションに応じた機能が選べるプラットフォームクチコミサイトを運営する会社が開発したアプリ塾を専門にしたコミュニケーション&業務管理システム
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

テキストコンテンツアイコン おすすめ関連記事