スポスル

おすすめポイント
事務作業・運営管理に特化した機能を搭載
無料でも使用できる機能を用意
決済機能や広告非表示機能などが利用できる有料プラン
基本情報
プラン | ■無料プラン 初期費用/月額:0円 ※利用可能な機能に制限あり ※ 会員数が100名以上を越える場合は有料プランに移行 ■有料プラン |
---|---|
月額料金例 ※生徒数200名 の場合 |
2万2,000円(税込) |
主な機能 | 生徒・会員管理/体験会管理/メッセージ・トーク/スケジュール・出欠管理/掲示板/活動記録/ショップ/売上管理/スタッフアプリ/写真・動画販売 など |
導入サポート | オンライン相談 |
運用サポート | 記載なし |
導入事例 | 空手教室/体操教室 など |
会社情報 | 株式会社スポスル 東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20階 |
スポスルは習い事や教室、スクールの管理に特化したアプリで、スクール管理に必要なさまざまな事務作業の負担を軽減できます。ここでは、そんなスポスルの強みや魅力をご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
CONTENTS
スポスルの特徴①:無料で一連の管理ができる
スポスルが導入しやすい理由として、費用や管理のしやすさなどが挙げられます。ここでは、そんなスポスルの料金や使いやすさなどについてご紹介します。
基本無料で使える
スケジュール管理やメンバー管理といった基本的な機能を、初期費用・利用登録料・月額費用ゼロで利用できるのがスポスルの大きな特徴のひとつ。できるだけ費用を抑えて、スケジュール管理システムを利用したい方には最適な選択肢のひとつになるでしょう。
ただし、決済機能や広告非表示といった一部の機能は有料オプションとなります。また、会員数が100名を超える場合は、有料プランへの移行が必要なので注意しましょう。
アプリで完結する決済機能
月謝や年会費の支払いをアプリ内で完結できるため、金額の確認忘れや紛失などのリスクを防ぎ、徴収漏れを一目で確認することができます。支払い方法として現金、クレジットカードやWeb口座引落し、コンビニ決済、銀行振込、全銀形式引き落としから選択できるため、会員や利用者の利便性向上にもつながります。
スポスルの特徴②:豊富な機能が使える
スポスルは、無料で使える機能が充実しているのも大きな魅力です。ここでは、その機能について詳しくご紹介します。
会員管理機能
会員の管理を行う機能についてご紹介します。
生徒・会員管理
生徒・会員管理機能では、生徒や会員のメンバー管理が可能です。複数のスクール運営にも対応しており、会員をグループ分けして管理することも可能なので、それぞれのスクール管理に適した運用ができるのです。また、会員登録後はアプリへの招待も簡単に行えるほか、Webフォームによる情報取得にも対応しています。
体験会管理
体験会の管理も、スポスルならスムーズに行えます。参加者の管理や回答内容のカスタマイズも可能で、見込み顧客を効率的に取得することができるでしょう。さらに、Webフォームを活用することで、見込み顧客の管理に役立てられるのです。
売上管理
スポスルでは、売上や請求データの管理もできます。決済データは自動で更新され、売上区分や決済方法、入金ステータスごとの割合をグラフでチェックすることも可能です。
コミュニケーション機能
会員とのコミュニケーションや予約などに関する機能も充実しています。
メッセージ・トーク
スクール側と会員側のコミュニケーションをサポートする、メッセージ・トーク機能を提供しています。個別連絡・グループ連絡・全体連絡など、用途に応じて使い分けができるので、必要な情報を必要な相手にしっかりと届けることができるでしょう。
スクール側にはスタッフアプリが用意されているので、どこからでも会員からの連絡を確認できます。そのため、万が一練習現場にスタッフがいる場合でも、スムーズにコミュニケーションを行えるようになります。
掲示板
スポスルでは掲示板機能を使って、会員に対して練習の中止や合宿のお知らせ、新しいメンバー紹介などを一括で伝えることができます。画像挿入やファイル添付、作成途中の記事の保存、作成したお知らせのコピー機能もあるため、効率的に作業を行えるでしょう。また、配信したお知らせはプッシュ通知されるので保護者側の見逃しも防いでくれます。
スケジュール・出欠管理
授業や練習、イベントなどのスケジュールを登録し、出欠確認を行う機能も搭載されています。繰り返し設定を行うこともできるので、複数の予定をいちどに作成できます。さらに、住所を記載することで地図を自動表示する機能も備えており、利便性の向上につながるでしょう。
また、生徒や会員がお休みをした場合に利用できる、日程の振替機能も搭載されています。内容は教室やスクールの運営に合わせて細かく設定でき、設定すると自動で生徒や会員の振替ができるようになります。
活動記録
イベントや練習の結果をブログ形式で記録し、参加者や保護者に共有することができる活動記録の機能も便利です。結果の振り返りや活動内容の報告なども自由に記載でき、画像挿入も可能なので、保護者の満足度向上にもつながります。
販売・イベント
販売やイベントに関する機能も無料で利用できます。
ショップ
生徒や会員向けにグッズや教材を販売するオンラインショップ機能も利用できます。商品や物品、そのほかグッズも購入でき、支払い方法としてクレジットカード決済を設定できます。これまで行っていた手渡しでの管理がなくなるので、購入する側も運営側にもメリットがあるでしょう。
写真・動画販売
チームが販売する写真や動画などを、会員や生徒が購入できるのが写真・動画販売サービスです。普段の練習風景はもちろん、合宿などのイベント中に撮影した写真、動画を会員限定で販売することもできます。
イベント
合宿や発表会などのイベントの出欠を確認したり、参加費用の回収を集めたりできる機能です。イベント作成時には簡単なアンケートを作成することも可能で、費用はイベント申し込みがあった際に自動請求されます。
スポスルの特徴③:すぐに始められる!利用の流れ
スポスルを利用する場合は、まず公式サイトから無料の利用登録をしましょう。利用登録が完了すると、アカウントが発行されるので、管理画面でパスワード設定をしてください。
パスワードの設定が完了すると、利用可能な状態になります。管理画面からスケジュールを作成したり、利用者の登録をしたりできるようになるので、急いでスクール管理システムを導入したい方にもおすすめです。
まずは資料請求をしてみよう!
無料で利用できる機能が豊富で、アプリ内で月謝やイベント費の支払い・管理ができるスポスルが気になった方は、まずは公式サイトをチェックしてみてください。公式サイトからは、無料で資料請求もできるので、より詳しくシステムやアプリについて知りたい方はぜひ活用しましょう。
スポスルの口コミや評判
スポスルアプリ導入前は、月謝袋にて現金回収だったので、管理が煩雑となり、事務処理に時間がとられていました。
実際に、月謝袋にお金が入っていなかったり、お金を渡した、渡していないなどの問題になることもありました。
スポスルアプリを導入した事で、きちんと記録が残るようになり、事務作業の軽減だけでなく、人的ミスも減って大変助かっています!(一部抜粋)
以前は出欠管理を自分で名簿を作成して、出席に〇、欠席に×を付けて確認作業を行っていました。
スポスルアプリ導入後は出欠連絡が事前に取れるので、当日の出欠確認作業がなくなりました。
欠席時も理由が分かり、相互でコミュニケーションを取れるようになったことも良かったです。(一部抜粋)